スリランカの食
紅茶・カレー・スイーツ

スリランカのカレー(美味い!)

初体験のスリランカにビックリ とっても美味しい!どれもスパイスの効いた辛い料理ばかり!かと思いきや全く辛くなく、とても日本人好みの味付けです!良い意味でビックリのスリランカ料理です。視察中にスリランカカレーをローカルスタイル(=つまり 「手」で食べる)で頂ける機会があります。日本ではインドのカレー店を多く見かけますよね。スリラカのカレー屋さんはあまり聞いたことが無いのでとっても楽しみ!

きっとスリランカのカレーもインドと同じでタンドリチキンやナンなどが主になるのかな・・・!っていうイメージでいたのですが、ぜんぜん違うんです。とてもヘルシーで野菜中心の具材なんですよ~。また、日本のカレーライスでは定番の ビーフやポーク もたまたまなのか?出てこなくて、肉といえばチキンカレーくらい。そしてほとんど辛くない=香辛料もほとんど気にならない野菜の甘みたっぷりのカレーでとても美味しく頂けます。

スリランカのカレーは野菜中心で種類がとっても豊富こんな違いもありますよ。日本のカレーのように1つのお皿にご飯+カレーが盛られるのではなく、野菜毎に異なるカレーの一品料理として一皿毎に出てくるんです。とても種類も多く目移りしてしまうくらいあります。例えば・・・


  • ナスのカレー : 日本の佃煮のような甘いナスになっていてイケテマス!
  • インゲンのカレー
  • かぼちゃのカレー
  • バナナの花のカレー(スリランカでは人気です。触感は竹の子のような感じで細かく千切りにして料理されてます)
  • クーシンサイのカレー
  • 魚のカレー : これはとっても美味しかった~!
  • チキンカレー
  • 根菜類のカレー
  • 名前をお聞きするのを忘れてしまいましたが、パセリorシソの葉のような緑が濃い野菜をみじん切りにしたカレーでこれもスリランカならでは!とのこと。
  • ゴーヤ+他の野菜の入ったカレー等

たくさん種類豊富で、テーブルに一同に並べられると彩りも良く、野菜毎に利用する香辛料も異なる為と思うのですが、それぞれの基本となるカレーの色は 黄色・緑・茶色・黄土色・ちょっと黒っぽい などとても賑やかな食卓になります。

日本ではカレーのルーの量が多く、その中にジャガイモやにんじん、たまねぎ & 肉などが入っているのですが、スリランカのカレーは逆で例えばインゲンのカレーであれば、インゲンがメインでインゲンに香辛料のカレーをまぶした感じのカレーとなっています。なのでルーというのはほとんどない感じ。

カレーの盛り付けでお皿が賑やかに!そんなスリランカのカレーを頂くのですが、ローカルスタイルのカレーの食べ方はナンではなく、丸い大きなお皿の真ん中に白米をまずよそります。で、自分で食べたいカレーを白米の周りに花びらのような感じで少しずつとって並べていくんです。たくさんの種類のカレーを並べれば並べるほど、お皿がとても色彩豊かで綺麗になっていくんですよ。本当にお花ような感じにお皿の上が変身していきます。それが食欲をさらに駆り立てます。

唯一手前だけカレーはよそりません。その手前は花びらのように盛ったカレーの1つを手でつまんで、白米と混ぜ混ぜするところだからです。そして混ぜたカレーを手に含めて親指で押し出すようにして口に運びます。なかなか上手くいきませんが・・・。それを食べ終わったら今度は別のカレーを1つ手でつまんで、手前の白米と混ぜて同じようにして食べていきます。これらの作業?は全部片手で行います。これがスリランカのローカルスタイルのカレーの食べ方。と教わります。

手で食べること自体が無い文化なのでとても新鮮。たくさんの種類のカレーを楽しむことが出来るので、同じお皿で毎回違う味となるので飽きないですね。ついつい次はどれにしようか!なって選ぶのも面白い。日本のラッキョウや福神漬けのようなものあります。梨のような果物が入ったジャムのようなものや、たまねぎの酢漬けのようなものあって、箸休めの食文化もあるんですね。

ヘルシーなスリランカのカレー脂っこくも無く本当にヘルシーです。スリランカの人は太っている人を目にしないのはこの様な野菜中心の食生活だからかな!って感じてしまいます。

紅茶の美味しさにビックリ

ミルクティーの美味しさに嬉しくなりますスリラカといえば紅茶ですよね。デラックスクラスのホテル「ヘリタスカンダラマ」でランチを食べる機会があったのですが、そのランチ後に出していただいた紅茶(ミルクティ)がビックリするくらい美味しくて、今まで飲んでいた紅茶は何だったんだ!ッていうくらい素晴らしいお茶です。

紅茶を楽しむ専用のカップがありますワインを飲む時にそのワインの風味というか香りも含め美味しく頂く為にワイングラスを利用しますよね。スリラカの紅茶でも、同じような考えでより美味しく紅茶を楽しんでいただけるよう、紅茶専用のティーカップがあるようです。自分が知らなかっただけかもしれませんが、これまでは何で飲んでも紅茶は紅茶!って考えでしたが、考えが一変してしまいました。

形は底の深い縦長のカップではなく、小さなお椀のような形のカップ。そして紅茶の香りや色を美味しく見せる為と思いますが、カップの色は真っ白で、その中にまず最初に紅茶のみが注がれ、次にミルクが加わります。本当に見るからに美味しそうで、高級感のある紅茶があっという間に目の前に登場します。深い紅茶の香りも広がってきます。嬉しくなりますね!

本当に美味しい紅茶を頂きますそして一口いただくと・・・、何だこれ~本当に紅茶?っていうくらい初めて経験する美味しい味。チャイとは全く異なります。砂糖は入れずに飲んだのですが、ミルクからのコクなのか、紅茶の甘みなのなか分かりませんでしたが、深い甘みとコクが口の中に広がります。すっごい美味しい。スリラカの人はこんなに美味しい紅茶を飲んでいるんだ!と羨ましく感じます。2口目も本当に美味しい。3口目も間違いなく美味しい・・・です。 飲み終えるとホッと落ち着くのと大変な満足感を得られた1杯の紅茶になります。素晴らしい。

紅茶の陶器「ノリタケ」ブランドはお土産に人気カップの裏には 【Noritake】 っていうブランド名が刻んであって、これも後でわかったのですが、スリラカではこのブランの陶器はとても有名なんですね。お土産で買っていこう!紅茶ももちろん。スリランカの紅茶にはたくさんの種類があるようなので(大きく分けて4種類だそうです)、ミルクティに適しているのが Broken Orange Pekoe Fannings 略して BOP F であるのが分かったので、紅茶のお店では迷わずにこれを。

しかし・・・帰国してあの感動をもう1度 という事でミルクティを入れるのだけれども、何度やっても同じ味に辿り着けず、がっかり。普段飲んでいる普通の紅茶と何ら変わらず・・・。きっと入れ方があるんですね!ワインソムリエがいるように、紅茶のソムリエ?もあるようなので、勉強をしにスリランカへまた訪れたいくらいの気持ちです。

スリランカのスイーツ

ココナッツ仕立てのスリランカのスイーツ 美味しい!スリラカのスイーツも食べる機会があります。油で揚げたドーナツのようなものなのですが形は様々。丸いお団子のようなものや見た目挙げシュウマイ?って間違えてしまうような形のもの(味はもちろん甘いです)。変な甘さではなくココナッツミルクを用いているのだそうで、程よい甘さと風味があって日本人好みの味に思います。いくらでも食べれてしまいますね!

ちょっと話はそれますが、スリランカのカレーパンも食する機会があります。日本のように油で挙げたカレーパンではないんですよ。スリランカのカレーパンは、挙げていなくて、見た目は日本のコンビニなどで見かけるクリームパンのような形と大きさで、中に野菜のカレーがたくさん詰まっているんです。なので胃に重たい感じではなく、おやつ感覚で軽くペロッといけてしまいます。スリランカではスイーツと一緒に子供さんのおやつになるのかな。

モルディブ&スリランカのモデルプランへ


アイランズフレイバー専門のビーチリゾート
フィリピン